2010年11月17日水曜日

11月17日 レイアウト

11月10日の山脇さんとの打ち合わせでは、ディズニーランドのパンフレットのように折りたためるものか、蛇腹折りのようなパンフレットがよいなど、色々な案を検討しました。今日は、それを踏まえてレイアウトをみんなで考えてみます。



タブロイドサイズ(小さな新聞に良く使われる大きさ)やA2の大きさの紙を用意してみて、実際に実物代の紙の上にレイアウトをしてみました。一つのトピックの文字数を考えて色紙を切り、紙の上に並べてレイアウト!



新聞の折り方ですが、結局4つ折りがいいんじゃないかということで落ち着きました。
理由は折りが少ないほうが、しおりが並んでいる面が綺麗に見えるということです。


それから、新聞をA2くらい大きくするとにすると開いたときにちょっと大きすぎるかもしれないという・・・・・・しかもA2くらいだと文字を沢山入れないといけないので読みづらいのでは? という意見も。

サイズを小さくする可能性も出てきました。実際やってみないと分かりませんね。試行錯誤の繰り返しです。

0 件のコメント:

コメントを投稿