2010年11月10日水曜日

11/10 ゼミ活動

おおにしです!

今日のゼミは別件の話し合いも行ったため、時間がありませんでした。

しおり班の本日の予定は
・古書店さんをまわって、しおりの減り具合を確認→補充
・神田児童館へしおりを持ってごあいさつ
でした。

超特急で補充分のしおりの束を作りました。

流れ作業。

実になめらか。
この作業は手汗が役に立つという分析結果がでました!w



完成したしおりの束を持って、古書店街と児童館へ!
…と思ったのですが、一足遅かったため児童館は明日へ延期。
申し訳ありません。

古書店街へ到着すると、毎回恒例の2チームに分かれてお店まわり。
しおりが思いのほか減っていたので、嬉しくなりました!
店主さんに、しおりを取ってくださった方についてお伺いしたところ、年齢層は様々でした。

しおりを集めているという若い女の子や、カップルや、遠方からきてしおりを見つけて喜んでくださった方、お孫さんのためにというおじいちゃんなど、本当にいろいろな方にしおりが渡っているようで、ほんとうにプロジェクトが広がっているんだなあと感慨深かったです。

古書店のみなさん、お話を聞かせていただきありがとうございました。

0 件のコメント:

コメントを投稿