2010年10月4日月曜日

10月4日 展示の搬入

10月26日に本と街の案内所で展示をやらせていただくことになり、急いで展示の準備をしました! 4日、今日は搬入です。さいとうとまやちゃんはお茶の水のレモン画翠に展示用具を買いに向かいました。お決まり「貼れパネ」、それか「入れパネ」どちらがいいのでしょうか?たまには額縁あるもので展示してみたいというさいとうの要望で、入れパネ12面購入しました。

私たちが買い出しに行っているあいだ、あずりんは原画のコピーです。無印のクリアファイルに詰めます詰めます。

6時本と街の案内所が閉まるので、それからセッティングをしました。


キャプションをつくる先生と、パネルを壁に掛けるまやちゃんとばばちゃん。
入れパネ選んで結果オーライでした! 見栄えよく出来ました。しかし、なかなか額縁を同じ高さに合わせるのは難しいです。



照明を調整する先生。

セッティング終了しました。NIIの間下さんと中村さんと集合写真を撮りました。
神保町は最近カフェで乙女の注目度アップらしいです。明治とか大学も近いし、同年代の人にもぜひ展示を見てもらいたいです!

0 件のコメント:

コメントを投稿